【6月は土砂災害防止月間です。

ff96bb246028fe0907ae

【6月は土砂災害防止月間です。


【6月は土砂災害防止月間です。】
土砂災害防止月間とは、「土砂災害防止に関する日本国民の理解と関心を深めるため、防災知識の普及、警戒避難体制の整備等に関する各種運動を実施することにより、土砂災害による人命、財産を守ることを目的とした月間」とのことで、1982年(昭和57年)に発生した豪雨災害をきっかけとして当時の建設省(元国土交通省)が翌年に制定しました。これは毎年6月1日~6月30日の一カ月ちょうど梅雨、雨の時期に設定されています。期間中は全国各地で地域住民への広報活動や危険区域の点検、警戒避難訓練などが実施されているとのことです。
まちからでも土砂災害防止を伝えるパネルを展示しています。土砂災害への備えも考えてみませんか?中越沖地震の際にも、土砂災害は起こっています。土砂災害は山で起こるだけとは限りません。自分の地域も危険個所の確認は日頃から大切です。

なおこのパネルは貸し出しも可能ですので、コミセンや町内会等でのご利用をお考えの方はご相談ください。地域の防災活動にお役立ていただければと思います。

コメントを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です