【柏崎市立第二中学校】総合的な学習の時間「柏崎を知ろう」(2017/7/7)

36fc32d92db1d2ba2e89

【柏崎市立第二中学校】総合的な学習の時間「柏崎を知ろう」(2017/7/7)


【柏崎市立第二中学校】総合的な学習の時間「柏崎を知ろう」(2017/7/7)
第二中学校の総合的な学習の時間では、毎年災害について学ぶ班があり、まちからに訪ねてきています。今年も「柏崎を知ろう」が全体テーマで、テーマを「中越沖地震」として学習を進めている4名が訪ねてきました。
 第二中学がある比角地区は、中越沖地震でも被害が多かった地域です。当時2歳~3歳だった皆さんは、ほとんど記憶がないとのことでした。地下で映像を見た後で、まちからのヒビを確認して、地震の力を確認して、情報ルームに移動しました。ここでは校名を知らせずに、昨年まで通っていた比角小学校の写真を見てもらうところからスタートしました。
 ここで、自分が住んでいる地域にも被害があったことを知ってもらいました。また、地震前、地震直後を映した連続写真があるので、それも確認して被害状況の確認をしてもらいました。
 被害があったことを知るだけではなくて、柏崎の人たちが助け合って災害を乗り切ったことも知ってもらいました。柏崎は中越地震、沖地震と立て続けに被害にあったために、十分な備えがあって、また記憶が鮮明なうちに対応できたために、災害対応が極めてうまくいったともいえる災害です。日頃の備えや、普段からできるまちづくりについて、意見交換を進めました。
 復興について学んできたそうで、皆さんの質問が復興に集中していました。復興は、一人ひとり感じ型が異なるので、答えが一つの物ではありません。今回気付いたことをもとに、学習が深まってくれればと思います。そのきっかけになればと思うのですが、、、
 主体的に考える力を育むのが防災教育の目的のひとつです。今回を機に、自分たちの備えと、その後地域のためにできることなどが、感想として述べられていました。また学習を深めて、発表する機会にも立ち会いたいと思います。

コメントを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です